ねこまんま

両替機の前でざっくざくにゃ!COJブログです。

アリアン珍獣

どうもOGRです。
最近またよくCOJやってます。
今回はslor君たちのblogをお借りして書かせてもらってます。


では早速ですが本題


●アリアン珍獣について


全国やっててもアリアンって対面であんまり見ないんですよね。自分の回りやツイッターでもよく難しいって話をよく聞くので理由はそれかなぁと。

たしかに慣れるまでは結構特殊なタイプなデッキなので難しいかもしれません。

というわけで使えないっていうひとのためにある程度の基本と環境デッキに対する対策を書こうと思います。


まずは


●レシピと採用カード


f:id:nao_nkmnm:20151026222910j:plain

今期のBデッキです。もうすぐポイント調整ですけど……

Cでも使っていいぐらいのパワーがあるので、Cで使うならヴァルゴやグラビを3枚にしましょう。
どっちも枠があるなら3枚ほしいカードです。特にグラビ。


・その他よくみる採用カード


結構個人的な意見ですが大分否定的です。


インドラ・・・マーヤがあまりにも環境に多いならいれざるを得ないですが、元々マーヤいりの赤は先攻取られるとかなりきついので割りきって採用しなくていいとも思います。


魔法石・・・序盤で引いたときにこれで持ってきたいカードって大抵アリアンだったんですよね。3ターン目に追い風を使ってアリアンで更地にしようとするとかなりの手札を使いますし、魔法石のコストも結構バカになりません。だから自分は魔法石より戦士トリガー派です。


戦士トリガー・・・アリアンピンポイントサーチ。ハンデスや盗賊などの相手に伏せに逃がしておけることも強みです。進化トリガーだとばらけるので、こっちをオススメします。


微笑の占い師・・・4ポイント+狂犬で寄せた追い風や突撃でトリガーあふれるので生け贄コストのない無色の暴走する魔剣です。かなり使い勝手がいいです。突撃やアリアンするターンにコスト捻出できれば安全に行動できますし、わりと最近よくみる大いなる世界対策にもなってます。


世界創成・・・ミラーが増えたらいれるのもありです。基本的にわからん殺しなのと序盤ひいてしまったとかトリガーは埋まる上にしばらく使い道ないわで採用するのはオススメしません。


ヴァイオレット・・・4ポイントでユニットなのでいれました。主にマーヤ殺すのに役立ちます。ただそんなに役には立たないのでよく軽減にいきます。


●マリガン


このデッキはマリガンがかなり簡単です。先攻はにわ、後攻カイムです。

もちろん次のターンに出せるユニット(主にヴァルゴ)がいたり、狂犬もセットを目指しますが、基本的に妥協しやすいです。

先攻はにわからウインナー軽減ヴァルゴとかthe先攻ゲーって感じですね。

後攻はできれば決起があった方が安心感あります。

基本的に無色伏せるだけでアリアン=決起は絶対入ってるとおもわれるので、なるべく無色は伏せましょう。盗賊相手はシザードールがあったりするので伏せない方がいいときもありますが・・・


●基本的な流れ


序盤でアリアンから2,3点とって、残りは突撃で決める

よくある+やられる流れですね。
ただこれをどのデッキ相手でも目指す必要はありません。

どういうことかというと、突撃で一気に決めるパターンもあるけどアリアンでビート刻んで勝つ方法の2つがあることです。

盗賊、レベコン、ハンデスなどの相手には突撃を打つことが滅多にありません。アリアンで盤面をとってしまうのを目指します。

逆に珍獣や赤黄、黄単、スピムなどの比較的守りの弱いデッキには突撃を狙います。

もちろんレベコンなどに全く狙わないわけじゃないです。隙があれば狙っていきます。

このことを把握しておくのはかなり重要です。なぜなら突撃を使わない前提なら追い風を序盤から多目に使ってしまっても問題ないからです。

ここは意識しておいた方がいいと思います。


・序盤で狂犬を引くことの重要性


狂犬の採掘は1枚でアドが取れるこのデッキの核になるカードです。

カイムやヴァルゴなどのトリガードローでこのカードを序盤にいかに引くかが勝率に大きく影響します。

カイムヴァルゴでトリガーを引き、狂犬でインセプを引ききることによってデッキがユニットだらけになり、とても強くなります。
こっからオーバーライドもしやすくなり、珍獣のようにレベル3が完成しやすくもなります。

なのでデッキを強くするという点でトリガーとインセプを引ききることは超重要。それができるのがこのデッキの本質ともいっていいでしょう。
必然的にアリアンで使ってしまったあとのトップも強くなります。



・重ねる重ねないの基準

シヴァは基本的に重ねたくはないカードです。ただ相手があまり並ばないデッキだったり回してはやくアリアンや狂犬にたどり着きたいときは重ねてしましましょう。

他のカードもそうです。

もちろんレベコンなどの青相手は重ねませんけどね。

レベル3が作れるなら作れるに越したことはないのでデッキと残りカードは常に把握しておきましょう。COJの基本ですね。


・突撃のタイミング

相手の盤面にユニットがいても行動権がなくて追い風と突撃がある場合はまず殺しきれないかを考えるようにしましょう。返すのも大事ですが殺しきれるに越したことはないです。

あと序盤に人身御供をうたれて相手のライフが7で突撃の合図でも殺しきれないときでも4,5点とれるならいってしまった方がいいです。突撃で減らして残りはワンハンでなんとか2点とるルートにしたほうがいいです。
甘えた御供には突撃していきましょう


●各種デッキ対策


・盗賊

盗賊ピンクカス。ほんとに先攻がつよいです。
どちらが先攻でも3ターン目に追い風からアリアンをつかって相手の盤面を更地にしておくことが重要です。

そうすると相手は加護ジョーカーを打たなければアリアンで負けてしまうので返しに打たざるを得ません。

盗賊はデッキが重いので、更地からだと加護は多くて2体しかつくれません。

そうなってしまえば加護ユニット一体は守りに残さなければいけないので、毘沙門まで耐えれる時間が増えます。加護をうたれても加護以外を一生アリアンで除去しつつ毘沙門まで耐えることを目指しましょう。


加護さえいなくなればアリアンで全部殺せるので耐えて毘沙門までいければ、ほぼ勝ちといっていいでしょう。

それまでに盗賊からはハンデスが飛んでくるのでそこはもはやいのるしかありません。なるべく戦士トリガーと追い風1枚は伏せて起きたいですね。


・レベコン、黄単

ガン有利です。この両者のデッキによく死神のランプや繁栄の対価が入っているのでそこだけ気を付けましょう。

ウイルスもアリアンの種なのでありがたやーって感じですね。

先攻黄単の序盤のカンナからゴルクラだけはマグロなので珍獣を並べたりしておきましょう。

ここら辺はアリアン出してビートして隙を見て突撃すれば勝てるのでアリアン使うならおやつにしたいところです。


・赤系統、スピム

マーヤがかなりきついです。盤面空の状態で相手にはマーヤでコストもないっていう状況はほとんど詰みですね。そうならないように決起で誤魔化しつつ、シヴァシヴァなどで返すように心がけましょう。

シヴァはレベル3が作れる!っていう状況以外は重ねないように意識しましょう。

赤ばかりなら素直にアリアン握らない方がいいとは思いますけどね(笑)

でも先攻だときつさも大分違うので頑張りましょう。


・珍獣

ほぼ絶滅危惧種ですが一応。基本先攻ゲーです。シヴァは重ねずに相手の珍獣を残さないようにして、なんとか2,3点とって突撃でワンショットしましょう。
追い風1枚は突撃につかいたいので魔剣で割られないようにしましょう。


・ミラー

よくわかりません。基本先攻ゲーだと思われます。先にアリアン出してはいけないことだけは多分間違ってないと思います・・・多分。
アリアンミラー店内対戦相手募集してます。


・巨人
アリアン以外に何に勝つんだよそのデッキしねっていいながら相手の名前を晒していきましょう。無理です。

頑張るなら毘沙門とシヴァシヴァ意識しながら頑張りましょう。先攻で相手が事故ればワンチャンぐらいですね。巨人は事故りやすいので。


・アリアンメタ


死神のランプ、繁栄の対価ももちろんきついですが、一番きついのはマーヤです。

マーヤ出しながらアリアン側の盤面を処理していけばアリアン側はほとんど何もできません。序盤のシヴァシヴァだけケアできたらしておきましょう。

1マコ2マーヤ3ベルゼのあとマコを撤退。これがアリアンがほぼ詰みです。


後はベーシックに加護。ただ加護だけでは毘沙門があるので侍などの加護の量でいいとおもいます。

ビルダーなどの加護もりもりはかえって毘沙門でまくられてしまいますしね。




こんな感じですかね。

長くなった気がしますが、とりあえず書きたいことを書いたので終わります。

他に何か質問があれば直接聞いてくだされ~


writer “OGR”

「CODE OF JOKER」応援バナー